今回はドイツで国民的な人気を誇る
『シュパーゲル』(白アスパラ)の食べ方をご紹介します。
これを読めば、シュパーゲルの茹で方やソースの作り方、ドイツ流の食べ方がわかりますよ!
今回ご紹介するのはドイツ人の友人から聞いたレシピです。
私も実際に作ってみてとても美味しかったのでぜひ試してみてくださいね!
こちらの記事も人気です
ドイツ人が愛するシュパーゲル(白アスパラ)とは?
ドイツの春の野菜といえば、シュパーゲル(白アスパラ)!
毎年4月中旬頃になると市場やスーパー、レストランなどに登場します。
ドイツではシュパーゲルだけを売る屋台が街のあちこちに出現するほど人気なんです。
そんなシュパーゲルが食べられるのは6月24日の聖ヨハネの日まで。
毎年そのタイミングでシュパーゲルの出荷は終了するそうです。
約2ヶ月のあいだしか味わえない期間限定の野菜です!
緑のアスパラガスもドイツ語で同じく「シュパーゲル」。
ドイツ語では緑のシュパーゲル、白のシュパーゲルと呼び分けますが、
この記事で使うシュパーゲルはすべて白アスパラのことを言っています。
新鮮なシュパーゲル(白アスパラ)の見分け方
ドイツ人の友人いわく、新鮮なシュパーゲルを見分けるには
切り口の断面をチェックするのがいいんだとか。
断面がみずみずしいのが新鮮な証拠!
切り口が乾ききっているものは避けたほうが良いそうです。
ドイツ人直伝!シュパーゲル(白アスパラ)の茹で方
新鮮なシュパーゲルを手に入れたら、できればその日のうちに食べましょう!購入日当日が一番美味しいです。
ここから、ドイツ人の友人おすすめの茹で方をご紹介します!
まずはシュパーゲルの皮をむきます。
固そうだったら下のほうは数回むくといいです。
端はかたいので少し切り落とします。
茹でるときは塩と砂糖を少々加え、お好みで白ワインもくわえます。
むいた皮からも良いダシがでるので、一緒にゆでます。
中火で約8~10分ゆでて、やわらかくなっていたらOKです。
ゆですぎると苦みが出てきてしまうので注意!
ゆで汁はシュパーゲルの旨味がたっぷり!
捨てずにスープやリゾットなどに使うのがおすすめ♪
シュパーゲル(白アスパラ)にはオランデーズソースが◎
シュパーゲルにかけるソースは『オランデーズソース』が人気。
自分で手作りする方法もありますが、
ソースの素を使うと簡単にできちゃいます♪
ドイツ人の友人おすすめは、マギーのオランデーズソース。
一袋0.99€!安!!
作り方はカンタン↓↓
水125mlとソースの素を混ぜ、火にかけます。
混ざったら火を止めます。
バターを投入します。
マギーのレシピによると、バターの量は125g!!
さすがに多すぎるので、私は20gていどにしました・・。
それでも十分美味しかったです。
バターが溶けたら鍋をコンロから下ろします。
作るのが面倒だったら、
インスタントのオランデーズソースも売っています!
電子レンジで温めるだけで使えて便利です。
味はマギーのほうが断然美味しかったかな。
シュパーゲル(白アスパラ)の付け合わせはハムとジャガイモでドイツ風
シュパーゲルの付け合わせにジャガイモとハムを用意すればグッとドイツ風になります!
ジャガイモは塩ゆでしたもの。
ハムはお肉屋さんで
「シュパーゲル用のハムください!」と言えば
どのハムが合うか教えてくれますよ。
「シュパーゲル用のハムください!」は
Ich hätte gern Schinken zum Spargel.(イヒ ヘッテ ギャン シンケン ツム シュパーゲル)
で通じました!
シュパーゲルとハム、ジャガイモ、そしてオランデーズソース・・
この組み合わせは絶品でした!
期間限定のシュパーゲルを楽しもう♪
シュパーゲルの茹で方を動画で見たい人は、
英語ですがこちらが参考になるかと思います!
この記事で紹介している方法とほぼ同じレシピです。
ちなみに、この動画後半のシュパーゲルスープも作ってみたのですが、
それは失敗してしまいました・・
約2ヶ月間限定のシュパーゲル。
ドイツ人直伝のレシピにぜひトライしてみてください!
こんにちは!ドイツで駐在妻をしている、はりぃです。