
先日、ワジェンキ公園内にある高級ポーランド店Restauracja Belvedereのランチに行ってきました!
ミシュランガイドの常連で、ポーランドの人たちも「あそこはいいよね!」と認めるレストランだけあって、とっても大満足なランチでした!
ミシュランに20年以上掲載されている『 Restauracja Belvedere』

Restauracja Belvedereは、ワルシャワのワジェンキ公園内にある高級ポーランド料理&欧州料理レストランです。
このお店が提供するのはザ・ポーランド料理ではなく、フレンチテイストを加えた創作ポーランド料理です。
要するに、とってもおしゃれなポーランド料理です(笑)
レストランの前にはきれいな芝生が広がっていて、夏のテラス席は最高でした!
ミシュランガイドにも20年以上掲載されている、地元の人なら知らない人はいないお店です。
ミシュラン掲載といってもBelvedereは星付きレストランではありません。
この記事を書くために調べて初めて知ったのですが、ミシュラン掲載店にも色々なランクがあるんですね。
- ビブグルマン・・価格以上の満足感が得られる料理 (お手頃価格)
- ミシュランプレート・・ミシュランの基準を満たしている料理
- 一つ星・・そのカテゴリーで特に美味しい料理
- 二つ星・・遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理
- 三つ星・・そのために旅行する価値のある卓越した料理
Belvedereはミシュランプレートです。星がつくまではいかないけど、おすすめですよ!っていうことですね^^
Restauracja Belvedere メニュー
- ランチ・・2品で71ズロチ(約2100円)・3品で81ズロチ(約2400円)
- サンデーブランチ・・199ズロチ(約6000円)
- アラカルトメニュー・・かなり高め(公式HPご参照)
お手頃なのはランチですね。
アラカルトで頼むと、メインのお肉のみで70ズロチ超えます・・。
各メニューの詳細は公式HPで見ることができます。
https://www.belvedere.com.pl/en/menu-eng/?lang=en
カフェとしての利用もできます。
ランチコースの感想
私が訪れたのは4月下旬。その日のメニューはこんな感じでした。

- 前菜・・スモークフィッシュ
- メイン・・ホロホロ鳥のトリュフソースがけ
- デザート・・バニラチーズケーキとラズベリーソルベ
日本から両親が遊びにきてくれたので、奮発して3品コースを頼みました。

まずは前菜。
料理が来た瞬間に「おしゃれ・・!」とついつい言ってしまいました。ポーランドでこんなおしゃれな料理食べたことない・・(笑)
スモークされたニシンを初めて食べました!ソースとよく合って美味しい!ニシンはちょっと苦手だったけど、これなら全然いける。

メインはホロホロ鳥!
アフリカのギニア原産のキジ科の鳥、ホロホロ鳥(ポーランド語ではペルリチュカ)。
「食鳥の女王」ともよばれていて、ヨーロッパでは高級食材として人気です。
これも美味しかったな~!(語彙がなさすぎて、美味しい以外の言葉がでてこない^^;)
かなりボリューミーでした。

これはもう間違いない!
出てきた瞬間、「絶対美味しいやつじゃん!」って思ったけどその通りでしたね(笑)
メインを食べ終えた時点でお腹いっぱいだったはずなのに、ペロリと完食しました。
お店の感想

私たちが訪れた日はちょうど晴れていて、テラス席での食事は最高でした!ぜいたくな時間だったなー。
料理もロケーションも最高だったんですが、接客がちょっと微妙・・?
店員さんが全員やたらとデカイ!
それは別に良いんだけど、ちょっと高圧的な感じがしました。気のせいかもしれないけど。
ワインを飲むかどうか聞かれて「ワインは飲めないのでレモネードください」と頼んだら、「ワインも飲まないのかよ」みたいな表情で苦笑したのがちょっと感じ悪かったな。まあ、気のせいかもしれないけど。

せっかく雰囲気や料理はいいのに、そこがちょっと残念でした。
ポーランドは愛想のいい優しい店員さんが多いんだけどなー。なんで圧の強めな人ばっかり集めちゃったんだろう・・防犯対策?(笑)
高級店だけあって、全身ベルサーチを着た富豪軍団もいました!
その人たち以外はわりと普通のカジュアルな服装でしたね。私も普通にTシャツにスカートで行きました。
私が行ったのは4月の平日だったので予約しなくても入れました。夏なら予約したほうが無難かもしれません。
『Restauracja Belvedere』基本情報
ショパン像がある場所からレストランまではかなり歩くのでご注意ください。
タクシーで行く場合は「ワジェンキ公園」ではなく、必ず「Belvedere」と伝えてください。
住所 | Agrykola 1, 00-460 Warszawa |
営業時間 | 月~土曜 12:00~23:00 日曜 12:00~17:00 |
公式HP | https://www.belvedere.com.pl/en/home/ |
英語メニュー | あり |
近くの観光地 | ワジェンキ公園(敷地内) |

私のわかる範囲でお答えします!
記事を読んだ感想などもコメント欄へぜひ^^
ポーランド鉄道EIPの予約説明ありがとうございました!来月ワルシャワからグダニスクにEIPで行きたいのですが、ポーランドレイルパスあります。推薦頂いたサイトチェックしたのですが、座席指定のみのやり方わかりません。どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
ユーレイルポーランドパスのことですかね?
私は使ったことがないので詳しくはわからないのですが、PKPのサイトにあるインターレイルパスの座席予約についてのページが参考になるかと思います。
https://www.intercity.pl/en/site/for-passengers/offers/oferta-interrail/rezerwacje-miejsc-kompendium-wiedzy.html
インターレイルパスの場合は、PKPの窓口かインターレイルのサイトから予約が可能なようです。
ユーレイルパスでも同様かはわからないので、一度ユーレイルに問い合わせてみてはいかがでしょうか?^^