ドイツアマゾンおすすめグッズ12選

【2019年最新版】ヴィエリチカ岩塩抗の見どころ&行き方

当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。これにより、当ブログはみなさんに無料で情報を提供し続けることができます。誇大な宣伝や表現とならないよう配慮し、信頼できるサービスや製品のみをご紹介するように努めて記事を作成していますのでご安心ください。詳細についてはプライバシーポリシーページをご覧ください。

はりぃ
こんにちは!ワルシャワで駐在妻をしている、はりぃです。

今回でヴィエリチカ岩塩抗については最後です!

地下100メートルにある教会、エメラルドグリーンの地底湖・・
ヴィエリチカ岩塩抗では、まるでインディーズジョーンズの冒険のような光景が広がります。
ディズニーシーのアトラクションみたいだね・・と私の母がボソッとつぶやいていました^^;

クラクフ中央駅からバスで約40分。
日帰りで行ける世界遺産としても大人気!
クラクフに2泊以上するならぜひ行ってみてほしいスポットです!

この記事では、ヴィエリチカ岩塩抗の概要や見どころ、行き方、行く前に知っておきたい注意点などを解説しています。

これを読めばヴィエリチカ岩塩抗のことが丸わかりです。

前回までの記事はこちらからどうぞ↓↓


ヴィエリチカ岩塩抗ってどんなところ?


ヴィエリチカ岩塩抗は1044年創業の世界最古の製塩企業です。
現在はコストや安全面の観点からあらたな採掘は行われていません。

1978年に世界遺産に登録され、現在は世界中の人が訪れる大人気観光地となりました。

ヴィエリチカ岩塩抗のスゴさは、地下深い坑内にある岩塩をけずってつくられた彫刻の数々です。
これらのほとんどがプロの彫刻家ではなく当時働いていた坑夫たちの手でつくられたそうです。

彫刻の多くはキリスト教や神話に関連するもので、信仰の一環でつくっていたんだとか。

太陽の光が届かない暗闇で危険をともなう作業をしていた坑夫たち。
その過酷さゆえ、命を落としたり体を壊す人も多かったそうです。
そんな彼らがどんな想いで彫刻をほっていたのかと考えると・・感慨深いですね。

ヴィエリチカ岩塩抗の見どころ!写真つきでご紹介

【見どころ1】地下100メートルにある聖キンガ聖堂

聖キンガ聖堂
地下約100メートの場所にある、すべて塩でできた教会
世界遺産を訪れるたびに「こんなのどうやって作ったんだろう・・?」と毎回のように思うのですが、ここはそう強く思わされる場所でした。

壁には坑夫によってつくられたいくつもの塩の彫刻があり、あの有名な『最後の晩餐』の彫刻も。

これが塩でできているだなんて・・

そしてシャンデリアも塩でできています。
これも塩だなんて・・

必見です!

【見どころ2】エメラルドグリーンの地底湖


聖キンガ聖堂とはまた違う幻想的な風景が広がります。

熊本の阿蘇山のカルデラに似た色だったなー。
カルデラは超高温で、地底湖は冷たいのに。
地球の神秘ですね。(コメントがうすっぺらい・・^^;)

【見どころ3】塩・塩・塩・・すべてが塩でできた世界


すべてが塩でできているのは聖キンガ聖堂だけじゃありませんよ。

塩の床、塩の壁、塩の天井。
観光ルートのいたるところが塩でできています。

塩の床。これが塩とは信じがたい・・

言われないと絶対塩って気づかないな

塩の壁。なめることも可能です^^;
ヴィエリチカ岩塩抗の中

ヴィエリチカ岩塩抗への行きかた


ヴィエリチカ岩塩抗はクラクフ郊外にあります。

クラクフ中心部からならバスもしくは配車アプリのUber/Boltで行くのがおススメです。
それぞれの行き方について解説していきます。

電車でも行けますが線路工事の影響で1時間に1本しかでておらず不便なのでここでは説明を省きます。

ちなみに、ヴィエリチカ岩塩抗の場所はここ↓↓

市バスでの行き方

安さ重視ならバス!

  • 304番バス
  • クラクフ中央駅近くのバス停Dworzec Glówny Zachódから約40分。
  • 乗り換えなし。Wieliczka Kopalnia Soliで下車。そこから徒歩すぐ。
  • 平日は10分おき、土日は20分おきにでています。(6-16時台。それ以外の時間はもう少し間隔があきます)
  • チケットは2019年5月時点で4.6ズロチ。(チケットは“Zone(Strefa)Ⅰ+Ⅱ / 50minute or Single trip”

乗り換えなしで行けてそのうえ安いバスはとっても便利です。
が!チケットについて事前に知っていないとひじょーーに大変な思いをしますのでご注意を。

304のバス乗り場付近にはチケット券売機がありません。
バスの車内に券売機が付いていますが、コインオンリーです。

私はそれを知らずに乗ってしまいコインがなく大慌て・・。
バスの運転手に両替を頼むも断られ、乗客一人一人に両替してくれませんかと聞いて回る羽目に・・。
幸いにも、やさしいご婦人が両替してくれてなんとかチケットを買うことができました。

私以外にも苦戦している観光客がわりと多かったです。
コインがなくてあきらめて降りる人、コインはあったがなぜかコインが戻ってきてしまい券売機と格闘している人など^^;

あなた
まあいっか。券売機がお札対応してないのが悪いんだしー

と開き直って、チケットを買わずに乗車するのはだめですよ!

検札員が乗ってきたら即アウトです。
罰金240ズロチ、約7200円!!
両替機がないとかカードが使えないとか文句言ってもおそらくどうにもなりません。理不尽だけど;;

対策としては、近くのトラム停留所の券売機で事前に往復分のチケットを買っておくのがいいでしょう。
そこだとカードや紙幣が使えます。チケットはどこで買っても同じです。

バスに乗ったあとは、打刻機に通すのをお忘れなく!

渋滞に注意!
通勤時間帯は渋滞がひどかったです。10分以上遅れました。

ポーランドは早い時だと夕方の15時過ぎから通勤ラッシュがはじまります。

304のバス停の場所
【行き クラクフ中央駅→ヴィエリチカ岩塩抗】

Dworzec Glówny Zachód停留所(始発)でのります。

このあたりは他にもバス停がたくさんあります。
間違わないようにご注意ください。

混み合う路線です。
私が乗った時も途中から満員状態になりました。
始発のDworzec Glówny Zachódから乗れば座れるのでおススメです。

Wieliczka Kopalnia Soliで降ります。(終点ではありません!)

バス停でおりたらヴィエリチカ岩塩抗の看板がすぐそばにあります。
その看板には2つの矢印がかいてあります。
「100m」のほうの矢印にそってゆるやかな上り坂を進んでください。

【帰り ヴィエリチカ岩塩抗→クラクフ中央駅】
Wieliczka Kopalnia Soliからのります。

このバス停には券売機がありました。壊れていて結局買えなかったけど(笑)

配車アプリUber/Bolt(Taxify)での行き方

ラクさ重視なら、Uber/Bolt(旧Taxify)といった配車アプリを使うのも一つの手です。
値段は30~50ズロチ前後(約900円~1500円)。
ラクさを考えれば十分アリなお値段です。

UberやBoltはタクシーライセンスを持たないので、そのあたりはご自身の判断で。

通勤ラッシュ時には渋滞にはまる可能性が高いので時間に余裕をもったほうが安心です。
ワルシャワほど台数は多くないようで、休日はなかなかつかまらなかったり値段が通常よりも高くなったりすることもあります。

UberやBoltはクラクフ旧市街のなかには入ってこられません。
そのため旧市街の外側で呼ぶ必要があります。
赤枠の内側が旧市街。赤枠の外側でよべます。

旧市街内はタクシーライセンスを持ったタクシーしか入れないようになっているみたいです。
タクシー会社とUberの攻防が垣間見える・・

ヴィエリチカ岩塩抗の営業時間、休館日、料金、滞在時間の目安


[table id=21 /]

休館日
  • 1/1
  • イースター日曜(Easter Sunday) 日にちは年によって異なります。
  • 11/1
  • 12/24,25

営業時間が短縮される日
  • 12/31 08:00~16:00
  • イースター土曜(Holy Saturday) 日にちは年によって異なります。3月か4月のどこかの土曜日。
    3月の場合は、08:00~17:00。4月の場合は、7:30~17:00。

料金・滞在時間の目安

すべてガイド付きのツアー形式になります。
個人での自由見学はできません。
[table id=23 /]

カメラ撮影したい場合は別途10ズロチ支払わなくてはなりません。(スマホでの撮影も有料)

滞在時間の目安は約2時間半~3時間です。

2019年5月時点の情報です。
最新の情報は公式ホームページでご確認ください。

チケット予約&購入方法

オンライン事前予約は必須ではなく、当日並んで購入することも可能です。
ただ繁忙期にはチケットカウンターが長蛇の列になることもあるそうで、オンライン予約したほうが安心です。

オンライン予約は訪問3日前まで
こちらから予約できます↓
https://www.ebilety.kopalnia.pl/index.php?Lang=ANG

もしくは、クラクフ旧市街にあるオフィスでもチケットが購入できます。
私は行ったことがないのですが、現地で買うよりも並ばずにすみ穴場だというウワサです。

クラクフのチケットオフィスの場所と営業時間はこちら。

住所:ul. Wiślna 12a 31 – 007 Kraków

[table id=22 /]

休業日
  • 日曜
  • 1/1,6
  • イースター(Holy SaturdayからEaster Mondayまで)
  • 5/1,3
  • Pentecost (Whit Sunday) 毎年変わる。5月か6月のどこかの日曜
  • 8/15
  • 11/1,11
  • 12/24-26、31

※ヴィエリチカ岩塩抗のオープン日に関係なく、日曜祝日はお休みです。

ヴィエリチカ岩塩抗に行く前に知っておきたい注意点

持込できる荷物サイズに制限あり

35x20x20センチをこえるカバンやリュックは持ち込めません。
厳しくチェックされることはないですが、あきらかに大きなカバンやスーツケースなどは荷物預かり所で預けましょう。

動きやすい靴&上着を忘れずに

ヴィエリチカ岩塩抗ではなんと約800段の階段を降りなければいけません。
また、塩でできた床は少し滑りやすいです。

動きやすい靴で訪れるのがベストです。
約2時間半ほぼ歩きっぱなしになるので、ヒールの高い靴は絶対におすすめしません!

また、地下深くにあるため気温は夏でも14~16度に保たれています。
半袖だとちょっと肌寒いかも。

私は半袖+春秋物の上着でちょうどいいくらいでした。

足が悪くても大丈夫!階段なしの特別ツアーもあります。

エレベータに乗り込むところ。レトロ感がすごい。

車いすの人や障害がある人向けの特別ツアーも毎日開催されています。
階段が全くなくすべてエレベーターで移動できます。料金も変わりません。

私の母は足が悪く、先日一緒にこのツアーに参加してきました。
(障害があるというほどでもないのですが、階段800段は難しかったので)

メールか電話で事前予約が必要です。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

ヴィエリチカ岩塩抗はお土産も豊富


ヴィエリチカ岩塩抗のお土産はクオリティーが高くおススメです!

お土産屋は地下と地上にあります。

地下のお土産屋さんはツアーの途中に見ることになります。
ゆっくり見れないうえに、その後も続くツアー中ずっと買ったものを持って歩かないといけません。

ツアー終了後に時間があるなら、地上のお土産屋さんで買うのがおすすめ。

クレジットカードも使えます。

お土産についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

英語が苦手なら、日本語ツアー参加がおすすめ


残念ながら、ヴィエリチカ岩塩抗では日本語ガイドツアーは用意されておらず英語ツアーに参加するしかありません。

  • 英語は苦手!
  • 解説を日本語でちゃんと聞きたい!

という方は、ツアー会社が開催している日本語ツアーに申し込むのもいいと思います。

私の義理の両親は以前ベルトラオプションツアーのプライベート日本語ガイドツアーに参加していました。

日本語がペラペラなポーランド人ガイドさんの解説がとても良かったそうです。
ポーランド人ならではの目線で解説してくれて面白かった、と大満足していました。

まとめ

以上、ヴィエリチカ岩塩抗についてのまとめ記事でした。
旅の参考になれば幸いです^^

ご不明な点があればコメント欄やお問い合わせフォームからお気軽にご質問ください。
私のわかる範囲でお答えします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください